http://www.facebook.com/noriko.hori.50
2013年09月23日
豊田市ランチ 万吉
豊田市の万吉食堂さんに お邪魔しました。
ランチ チキン南蛮はボリュームたっぷりでしたよ



ランチ チキン南蛮はボリュームたっぷりでしたよ




2013年08月18日
稲武ブルーベリーこみち カフェ
稲武のブルーベリーの こみちカフェです
ブルーベリーのアイスクリーム食べました。
ブルーベリーって高級ですね
可愛らしい店てすが 余り食べるスペースはなく 外でいただきました。




ブルーベリーのアイスクリーム食べました。
ブルーベリーって高級ですね
可愛らしい店てすが 余り食べるスペースはなく 外でいただきました。






2013年03月23日
豊田 カフェ ・春秋風亭

豊田のカフェ・春秋風亭です。
携帯電話も圏外を示してます。
のんびりできる空間です、とってもいい感じの店でした。

チーズケーキ手作りで、本当に美味しかったです。





珈琲は、最高の味でした。

2013年03月22日
2013年02月23日
豊田 回転寿司 とんぼ

先週の話ですが、回転寿司 とんぼさんへ、行ってきました。
ランチでしてが お客さんは、あまりいない感じ??
1年ほど前と ランチの メニューの写真が、変わらなかった でも 中身は、違うんじゃないかと 期待しましたが・・・
同じ感じで、 残念だった。

TVでは、寿司が、沢山流れていたんですが、 今回も 前回も プレートだけで、 作ってもらうシステム?かな?


ちょっと ネタが、小ぶりかな?うなぎです。

これは、珍しい シャコの刺身 生です 後 八角という魚



メニューは、豊富でした
女将さんが、私たちの後ろで、板前さんを 強い口調で、注意していて こちらの気分も 食欲も ブルーになってしまいました。 残念
前回は、板前さんが、 怒鳴っていて 気分が、ブルーに
笑顔って 大切

2013年02月12日
中津川 お食事処 たつ家

居酒屋ランチは、美味しい物を 食べることできます。
安くて 沢山が、 魅力なんでしょうか?


2つぼ丼ぶりを選ぶタイプ

定食を選ぶタイプです 定食の御飯は、セルフ あとランチの副食は、バイクング方式

漬物 卵焼き サラダ 切干大根 御飯 湯豆腐でした。湯豆腐は、土鍋に入っていたんですが 保温が、されてなく
冷たかったのが 残念 湯豆腐ならヤケドするくらい 熱いほうがいいです




美味しそうなメニューが沢山でしたよ。
お店の人が、感じがよくて それが一番のご馳走ですかね。

2013年02月10日
多治見 回転寿司 ぶんぶん



多治見の回転寿司へ ちょっと わかりにく所に ここの アボガドチーズは、すごい
ネタは たっぷりの 肉厚のアボガド ( ゚v^ ) オイチイ アボガド食べた感 たっぷり

値段も手頃でした 一杯飲むのにも いい感じ おつまみも 豊富で 安いかな


2013年02月04日
足助 カフェ gaga(ガンガ)

足助の小さなカフェです。大きな石の上に ウッドデッキのテラスが
あります。
ゆっくり 出来ました。 オーナーの方もとっても 気さくな方でした。
1時間くらい 話をしてました。 落ち着いた空間で、 また行きたいカフェです。


フレンチトースト とっても美味しかったです。ここに付いている フォークとナイフ も素敵でした。


感じのいい ストーブ



窓の外は、ウッドデッキ

最初は、外で、ワンコと でも 寒くなって中へ




小さな看板目印です。

2013年01月28日
瀬戸 うなぎの田代

瀬戸のうなぎの田代さんに 行ってきました。

ここは、鰻をその場で さばいて直ぐに 炭で焼いてくれます。
しかしながら とにかく 目が痛くて涙をみんな 流してました。




次から次へ お客さんが沢山並んで ました。

沢山の サインが ありました。

こんな感じの 並びに お店は、あります。

アーケード街が、瀬戸には ありますが ここも 人はあまり 居ませんでした。

2013年01月27日
豊田 あ・うん 居酒屋ランチ

豊田 ご馳走居酒屋 あ・うん へ行ってきました。

お弁当方式になっているとは。。。。座敷なので 小さな子供連れの お客さんが多かったです。ランチ750円でした。

ドリンクは、来店から1時間フリードリンクでした。


2013年01月17日
豊田 つつみ食堂

やっと 行ってきました 何度か行ったのですが 休みでした。

とにかく お肉が沢山入っていて びっくりしました。小の御飯も大盛りで、食べれなかった。



とても 値打ちに食べました。

珈琲は、インスタントですが、飲めますよ。


2013年01月05日
豊田 まるか食堂

豊田のまるか食堂さんです。



ここの 棚から 料理を 選びます中は、冷めてますよ


御飯と味噌汁は、注文します あとは 1品ずつ 電子レンジで チーンです。
自分で、やりたくなく アツアツ 出来立てを 食べたい方には?ちょっとですね。


タグ :豊田
2012年12月28日
2012年11月29日
豊田 ランチ しらとり

豊田市 保見町へランチに 行きました しらとり あまり 目立たない感じでしたが、 沢山のお客さん
大な穴子定食 と 中トロ定食です
頼んでから メニューの裏見て 安いランチがあることに 気がつきました。
今度は、是非行きたいです。500円のワンコイン 食べてみます。


ボリュームも 万点です。




とっても美味しかったです。

ここの前に立たないと 扉は、開きません


2012年11月15日
カフェ トレトレボン 豊田 浄心

豊田の浄心にある カフェ トレトレボン

ボリュームのある ランチで、パンは、食べ放題みたいでした。デザートは、かぼちゃのプリンでした。もう少しあっさりしたものが、良かったかな?




すぐ 隣に パンもうってました。 でも お腹いっぱいで、パンを買う気には、なれず お腹がいっぱいって 節約にもなるね
このあと 友達と竜泉寺の湯に行って 岩盤浴してきました。たっぷり 汗(-_-;)かいた。

2012年10月08日
2012年09月11日
瑞浪市 日吉町 細くて宿 きっさ ひだまり

瑞浪市日吉町に とっても古い建物が・・・
ここは、細くて宿です。
すっかり 寂れてしまってますが、 お店の人は、気さくにいろんな事を 話してくれました。

北海道から 実家に帰ってきて こんなにも 素敵なカフェに 蘇り 良かったですよ









2012年09月11日
2012年09月03日
恵那市 岩村 神谷家 ギャラリー カフェ

看板もメイン道路にないので、 見つけてください

恵那市岩村町の富田にある、神谷家に 行ってきました。
7月に オープンしたばかり 書道家ということで、 とても 素晴らしい書が、 披露してありました。




この 写真は、 外になります とても いい空間に テーブルがあります。
庭もとっても 広いです。築130年は、たっているようです。

玄関に入ると 草屋根の 吹き抜けが・・・素敵でした。
自由に 見学できます。

お部屋が、3つも 横に取れるなんて 広い広い お部屋です。
自分の好きな お部屋に 行って 座れます



縁側もあって 広い庭と池・・・ 鯉と 睡蓮 ホテイアオイの花が見事に咲いていました。
のんびり 眺めれます。





書道の 筆や硯も売っていました



蔵の中でも 座って 寛げるようになってます。


昔ながらの階段

2階の吹き抜けから 玄関が、みえます。

二階の 屋根下です、 広いです。いい感じの空間

もう一つの 階段は、二階は、こんな感じです。


二階の窓から 池が、見えます 鯉が、飛び跳ねてます。

ホテイアオイの花が 満開でした。綺麗です


水出し珈琲です、7時間かけて 落とされたのが、タイミングよく 飲めました


ケーキセットです。 すべて手作りでした。ランチも食べれます
こんな素敵なところ 拝見できて、良かったです

今度は、ランチを食べに 行きたいです。

2012年08月26日
飯田 そば処 のんび荘

昨日、飯田へ、行き のんび荘と言うところで、お蕎麦を 食べました。
蕎麦の 本当の 旨さって 本当は、分かりません
美味しい蕎麦って どうゆうのかな????

五平餅は、東濃と違って くるみが、入っていないため ちょっと 残念


愛嬌たっぷりの ワンコ が、お出迎えして くれました。



かき氷は、手動式でした。

畳の エアコンもない部屋です。 でも風が、ふくとここちよいです。

無料で、ギター演奏もあるみたいです

綺麗な川では、 鮎釣りも 楽しんでいました。

2012年08月19日
2012年07月22日
豊田 旬彩食彩 かべや ランチ

豊田の旬彩食彩 かべや さんで、ランチ食べてきましたよ。

お店の中は、ジャズが、流れてました。

前菜です、 水ナス初めて食べました。 ナスでも 食べやすい

私が、頼んだのは、旬彩御前980円です、五穀米 ご飯お代わり自由です。
この中で、旬彩は、なす?もう少し季節の物 味わいたかったかな?鶏肉2種類 魚 そば だったので・・・・

もう一つは、天ぷら定食でした、トマトの冷たい茶碗蒸し かな? トマトは、少し苦手でした、この中にゴマ豆腐入ってましたが・・
トウモロコシの ご飯おいしかったです、

シフォンケーキ の デザートでした。

2012年07月13日
恵那市 明智 Faden カフェと雑貨

Fadenです。 ドイツ語で、糸と言う意味だそうです。
明智で、新しくオープンしたカフェです、ランチを食べましたが、900円で、ドリンク付けると150円増しです。お腹いっぱいですが、
田舎で、は、ちょっと高めな 値段でしょうか?????
他にも パスタ カレーのランチありましたよ。
雑貨は、とても お値打ちな お値段で、売ってました。





2012年07月05日
2012年07月02日
居酒屋ほたるにて ワンコイン ランチ 恵那市 明智町

居酒屋ほたるで、ワンコインランチが、始まりました。
明智の土田金さんの うどん おいしくいただきました。
ボリュームもよくて、良かったです。
なにより 家族みんなが、笑顔で、にこにこされているのが、いいですよ。
食欲は、そこの人の笑顔で、きまりますよね。


ランチの種類も 多くていいですよ、



2012年07月01日
中津川 ひかり 食堂

六斎市の見て 食堂に入りました、こうゆう食堂って 好きかな

刺身定食です、刺身が、一種類しか入っていなかったのには???残念かな

焼肉定食は、ん~味は美味しかったです、お肉が、あまりにも細かくて・・・・

2012年06月23日
豊田 レストランブルージュ

今回2回目の パスタランチ ここへ来ると何だか、ちょっとセレブな気分・・・でも相手のパスタが、ちょっとつまんでみたくなり・・・・女性ってちょっとずつ 色々食べたいですよね。中々夜レストランに行く事ないので、夜のコースも食べてみたいです・・・・ワインなんか飲みながら・・・・




タグ :豊田レストランブルージュ
2012年05月31日
豊田 ヴォーノ イタリア

ここは、チェーン店だよ。

ハーゲンダッツ食べ放題でした。

メインディッシュは、タッチパネルで、注文、食べたら、次のたのめるんです。
でも 一回で、十分でした。
バイキングって、意外と 食べれない・・・




パスタちょっとシャビシャビだった。

2012年05月28日
沼津港飲食店街

沼津の漁港からも富士山が、見えました。

高足がに 大きかったです。


本当は、色々つまんで、一杯飲みたかった。この次期かさごも 美味しくいただける。でもこの店1品料理ほとんど 無くて
なんだか・・・料理は、つまんなかったよ・・・・


タグ :沼津
2012年05月22日
瑞浪 あみやき亭

3人の子供たちが、社会人になって、中々家族で、集まること無くなり・・・・
久しぶりに、焼肉食べました。
楽しいひと時は、あっという間に 終わりでした。


4人免許が、あるって、いいです・・・ビールも飲めました。
