http://www.facebook.com/noriko.hori.50
2013年03月22日
滋賀県 長浜 黒壁スクエアー

滋賀県 長浜です。先月行ってきました。
黒壁スクエアーも 昔のような 活気は、見られませんでした。
長浜城


ここでは、ガラスのひな祭りが、開催されてました。


懐かしい 北斗の拳

これも 以前は、TVで取り上げられていたようですが、すっかり 錆びれてました。
万華鏡 なるほど でした。



2012年06月18日
2012年06月18日
2012年06月16日
2012年03月11日
伊勢路フリー切符⑤伊勢神宮

伊勢神宮のお参り 凄い人なんです。いつも大勢の人で、賑わってます。
バスも満車で、着くまでいっぱいの人だった・・・・


美味しいといわれるコロッケ90円

伊勢うどん とおても軟らかくビックリ


3月3日は、雛祭り今日は、餅投げありました。一個も拾えなかった。

2012年03月08日
2012年03月08日
伊勢路フリー切符③リゾートヒルズ豊浜

相差のリゾートヒルズ豊浜です、今回二回目の宿 女3人かしまい娘????


今回の旅行も ビール朝から 晩まで飲めました。

綺麗に青空といかず・・・・晴れていたら 綺麗に海が見えたねきっと・・


魚に綺麗にしてもらいます。


午前中散々 牡蠣食べたのに、またまた 牡蠣・・・・・参りました


沢山の料理が、運ばれ、食べきれなかった・・・しまった

とにかく 料理が、多いのです。ビール飲んだ飲んだ

2012年03月04日
伊勢路フリー切符②

相差の牡蠣食べ放題3人で、牡蠣お皿6杯 カキフライ 牡蠣グラタン 牡蠣の天ぷら、牡蠣ご飯 味噌汁、ビールも飲んで、
お腹いっぱい

これで 一皿 調味料は、自分持ち ビールも自分持ちです。

カキフライもてんこ盛り とにかく 牡蠣沢山です 今月までなんです。
2012年03月04日
2012年03月01日
石和温泉 日帰り旅行当選

飲食店組合の旅行が、当選しました。
でも ペアーじゃあなくて、一人でした。もち 当たったからには、行かなくちゃ・・・・
1人参加してみました。買い物ツアーみたいでした。でも お土産は、旅行が、3つも今週ある為、買いませんでした。

28日、多治見を7時に集合 この日は、とにかく 寒い朝かった。マイナス9度 多治見に着いても マイナス5度
寒かった。

山梨からの 富士山は、こんなんで、がっかり 伊豆でも雨 曇りで、見えなかったのに・・・・

2012年02月29日
伊豆旅行 花鳥園

2日目花鳥園に 出かけました。臭いも 鳥・・・の臭いのせいなのか??くしゃみが、止まらず・・・沢山の鳥飛んでましたが、
ウンチ落ちてこなくて 良かった。





フクロウや、鷹のショウが、ありました。


これ 足の角質食べて もらってます。

2012年02月29日
伊豆旅行 フェリー

伊豆へ、行きました 土肥から出発です、本当ならば綺麗な 富士山の訳が、 2日とも見えませんでした。フェリーも少々揺れました



沢山美味しい物食べました。まだまだ 美味しいもの沢山いただき ました。もっともっと 美味しい物食べてみたかった。お天気は、残念でしたが・・・・

2011年12月01日
娘と 京都 嵐山 トロッコ列車 保津川下り④

保津川下り、亀岡から嵐山まで、約16㎞ 笑いながら、楽しめました。


紅葉も 綺麗に見る事できました。

橋の上にJR線が、通ってます橋の上が、駅なんです。



ここの崖 サスペンス劇場で、何度も殺人事件が、撮影されるそうです。


船のコンビニっていってました。イカをかいました。さすが、高い400円です。

天竜峡の転覆事故あった為、これは、全員かかせません。
2011年12月01日
2011年11月30日
娘と 京都 嵐山 トロッコ列車 保津川下り②

渡月橋です桂川を流れる全長155mの橋です。。嵐山は、紅葉してますね。



京都の焼栗 美味しい

宝厳院 紅葉が、とっても 綺麗でした。感動





娘は、この竹林をずっと歩きたいって、でも時間なかったです。
2011年11月30日
娘と 京都 嵐山 トロッコ列車 保津川下り①


名鉄バスセンターから出発です。朝5時40分に家を出発 7時50分出発です。私は、名古屋までが、遠い・・・娘と名古屋で、待ち合わせ しました。

バスのグッズを買ってしまった。バスの形した、ホッチキス とメモ と ボールペン 1000円です。

今回バスの中での お弁当でした。

途中甲南のサービスエリア 女性のトイレは、いつもこんな風ですね。


バスのパーキングは、いっぱいです。しかし京都まで、渋滞全くなし、スイスイでした。 21度もありました。
コートもなくても ポカポカです。
2011年10月22日
東京の女子トイレにて

東京の女子トイレで
五十代くらいの 男性が トイレ掃除してた
女子トイレだから こちらが 緊張しました
2011年10月21日
2011年10月21日
レインボーブリッジとお台場



レインボーブリッジを 船の上から 見て その下を通り抜けました 遠くに東京タワーとスカイタワーが 同時に見えました
夜だったら もっと綺麗に見えるかな 娘と二人よく歩きました
歩いたり 電車に乗ったり 楽しいですよ
タグ :レインボーブリッジ
2011年10月20日
2011年10月20日
雷門と東京スカイツリー




雷門 すごい人です 人力車に乗って 昔の町を回ってもらいました イケメンのお兄さんでした
スカイツリーが 浅草から よく見えます
東京メトロ1日乗車券 お得です
娘に荷物持ってもらい ありがとう
娘と旅行に行けるなんて とっても 幸せ 楽しいです