http://www.facebook.com/noriko.hori.50
2011年10月31日
2011年10月31日
ラ・プロヴァンス・・・森のケーキ

だいぶ前の、ケーキ屋です。ラ・プロヴァンスのケーキですよ。
ここの ケーキミニチュア版です。美味しいものも、そうでないものも 人には、好みありますね・
本当に森の中 食べたかった、ケーキ良かったです。


お店の すぐ下には、可愛い雑貨屋さんありました。

タグ :御嵩
2011年10月30日
アリスの不思議のお店

こんな看板を5つくらい、たどって行くと 山の中に 森の食卓&カフェ が、見つかります。




手作りピザ 美味しい オーナーは、お話好きでしたよ。食事は、パスタもあり、他色々ありました。 お庭も素敵でした。
今日は、寒く ストーブを焚いてくれました。 結構な山奥でしたよ。

雨の為チェロは、車で、お留守番です。
タグ :アリスの不思議のお店坂下
2011年10月30日
ふるさと 馬籠ごへー祭り

馬籠のふるさと御幣祭りに行ってきました。
凄く大勢の人と 人気の御幣は、 長蛇の列でした。 並んだ・・・・・・・



沢山の人に震えて、だっこしました。





食べて 飲んで、雨も何とか もちました。
2011年10月30日
2011年10月30日
2011年10月29日
2011年10月29日
オープンキャンパスのランチ



今日だけのメニューのようです。 わたしは、無難にカレーでした。お値段手ごろな500円でした。
2011年10月29日
オープンキャンパスの外では、


コスモス綺麗に咲いてました。


プラズマ君とうながっぱ、とっくりとっくんは、逃げられた・・・・・
2011年10月29日
オープンキャンパス 核融合研究所



今日核融合研究所のオープンキャンパスに行きました。
昨年も行ったんですが、もう一年経ちました。早いです。


親子 や、 学生が、沢山みえました。
めったに 入れないですもんね。




声を目でみています。これは、私の「い~」と言ってる声のグラフ?


この白い建物の中で、実験するんです。
2011年10月29日
家に帰るつもりが





いつもの癖が
やってしまいました。
岩屋堂 です
ライトアップの準備してました
夜、行きたいですね
道草も 遠すぎたかな?
2011年10月28日
のんびりバスに揺られ

今日は息子が研修から 帰る日です 私達の町は最終が7時45分なんです お迎えに行けず 名古屋の帰りはバスです
車に乗るようになり なかなか バスに乗る機会ないですね
それにしても バスって すごく揺れるよ
2011年10月28日
名古屋のオープンカフェで


暖かい いや暑いくらいです
昼間ですが 歩き回り ハイネケンの生ビールを飲んでしまいました。美味しすぎる
一人 ビールを飲んで 回りは なんて?
ランチも美味しかったです
2011年10月28日
2011年10月28日
ちょっと入れない?


回転寿司です かに本家 本格回転寿司 お値段も本格かな? スシロー で十分かな?
2011年10月28日
2011年10月27日
美乃坂本の 小麦酵房Levain d'or

公園の帰り道
適当に、同じ道ではない道を 車を走らせると
JR中津川の美乃坂本の駅にでました。 通りすぎると、看板が・・・
行きにパン屋さん寄ったのですが・・・・
入ってみたく、またパンを買う事に・・・・
小麦酵房Levain d'or/ルヴァン・ドォル

お店の周りは、本物の ぶどうが・・・大きなぶどう 沢山なってました。


お店の中は、ジャズが流れてました。

隣の建物は、皮製品を売ってました。オーダーできます。


2011年10月27日
秋晴れの公園で、お弁当



秋晴れの公園ドウダンツツジが、とっても綺麗に咲いています。
真っ赤で公園の周りを 彩っていました。


クンクン でも お利口ですよ 食べたりしませんよ。

近くで、かってきました。コーヒーは、持ってきましたよ。インスタントですが・・・
今日も 平日のせいか ちらほらと 人が、いるだけでした。
2011年10月27日
2011年10月26日
今日も一人

プールで、1時間泳いだり、ウォーキングしたり、一人でした。
何だか もくもくとやってても 誰もいません 孤独になってしまいます。 寂しいかな・・・・一緒に行く人もいないし・・・・

お風呂も一人でのんびり・・・

筋トレも 私の機会の音だけ・・・・

2011年10月26日
2011年10月26日
2011年10月26日
うだつの町並み


うだつの街の灯り とても綺麗です。一度行ったのですが、また行きたいです。



たこせんと サイダー このサイダー一番炭酸が、きついとか??
これで、お腹いっぱいに・・・・


和紙か、店いっぱいでした。





沢山の作品が、 展示してあり、とっても綺麗


和紙で、作ったドレス


細い路地 ここは、街並みから、離れていますが、ちょっと外れにも、楽しい所は、いっぱいあります。
こんな路地を 自転車も駆け抜け、すれ違いは、大変。 1人と一匹街をプラプラ・・・・こんな毎日多いです。
2011年10月25日
2011年10月25日
ランチ ゆずる の ワンコイン

おにぎり 定食500円でした。



ここの お店 お肉は、ないんです。
さかな が、美味しい 店 なんですよ。
おにぎり定食には、さかな?というか 味噌汁に 貝が、入っていました。さかな あり ってことに なりますか??
2011年10月24日
うだつの街


高速にのりわんこと ドライブしました。
ここの街大好きです。
詳しくは、次回書きますね。楽しみに
2011年10月24日
2011年10月23日
2011年10月23日
久しぶりに娘とお喋り

駅まで、必死に歩き 娘の約束の時間 ギリギリでした。
イタリアンレストランで、娘とお喋り 久しぶりに名古屋で、あいました。


品よく順番に出てきました。
こうゆうの 中々食べれないです。
たまには、 いいですね。

ドラゴンズ優勝で、パスタがズワイガニに代わってました。
ナナチャン人形もドラゴンズでした。
娘よ ゴチになりました。 ありがとう。
2011年10月23日
金山から名古屋まで、テクテク

少し前ですが、
金山から名古屋の駅まで、ぷらぷらと・・・

車で通るのとは、全く違います。


線路の下には、アート作品が、飾ってありました。
娘との約束時間が、せまってました。必死です。
遥か向こうに ツインタワーが・・・・しんどくなってきた・・・
歩いても 歩いても 着かない気がしました。
