にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 恵那情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村
http://www.facebook.com/noriko.hori.50

2013年03月24日

新城市 ベーカリー 麦の家



新城の梅を見た帰り パン屋さんに寄ってきました。

麦の家です。 パンの種類と数が、少なかたです。

道の駅にも 売ってます。出かけた時に 寄り道沢山するのが、好きです。




  


Posted by ちぇろぷー  at 20:40Comments(0)パン屋

2013年03月23日

豊田  カフェ ・春秋風亭



豊田のカフェ・春秋風亭です。
携帯電話も圏外を示してます。
のんびりできる空間です、とってもいい感じの店でした。


チーズケーキ手作りで、本当に美味しかったです。














珈琲は、最高の味でした。

  
タグ :豊田カフェ


Posted by ちぇろぷー  at 23:41Comments(5)ランチ。カフェ

2013年03月22日

滋賀県 長浜 黒壁スクエアー




滋賀県 長浜です。先月行ってきました。

黒壁スクエアーも 昔のような 活気は、見られませんでした。



長浜城






ここでは、ガラスのひな祭りが、開催されてました。






懐かしい 北斗の拳



これも 以前は、TVで取り上げられていたようですが、すっかり 錆びれてました。

万華鏡 なるほど でした。

  


Posted by ちぇろぷー  at 15:54Comments(2)旅行

2013年03月22日

滋賀県 長浜 ホワイト餃子




滋賀県の長浜に行ったとき ホワイト餃子を見つけ 食べました

岡崎で、食べた あの味だ・・・・・






  


Posted by ちぇろぷー  at 15:46Comments(2)ランチ。カフェ

2013年03月21日

新城市 河津桜とトンネル



新城市 の 河津桜と トンネルです。

ピンクがとても 綺麗でした。


  


Posted by ちぇろぷー  at 07:43Comments(0)

2013年03月21日

新城市 川売の梅



川売の梅 満開でした。 沢山の人で、賑わってました 
駐車場があまりなくて 早くに 出かけました 







梅干も意外に 安く売っていました。
自家製こんにゃく 漬物も それぞれ 自分の家の前で、売っていました。 
家庭の味噌 ジャムなんかも 美味しそうでした。





近くで おじいちゃんが、個人で、やっている しだれ梅が、あり 見事でした。


  
タグ :新城梅園


Posted by ちぇろぷー  at 07:36Comments(0)

2013年03月15日

みよし市 ベーカリー ハラペコパン



みよし市のハラペコパンです。

看板を見て 立ち寄りました

ベーグル や ドイツパン 石窯パン がありました。

私は ドイツパンあ、重くて苦手でした。
















隣には 小原のたまご村が、ありました。こんあ所に 小原の卵が、売ってるなんて 

  


Posted by ちぇろぷー  at 21:45Comments(2)パン屋

2013年03月14日

豊田 かど家 らーめん



ドライブの途中 

豊田のかど家 らーめん とっても行列でした。



らーめんの麺が、少々少なくて お腹いっぱい には、ならずでした。

私は、和風らーめんでしたが、 本当に ダシが、たっぷり きいてました。







ちなみに ちょとつついて しまい 見た目が・・・・・



  


Posted by ちぇろぷー  at 12:02Comments(2)ラーメン

2013年03月14日

中津川市 付知町 ケーキ工房 悦造 



ケーキ工房 悦造 
  〒508-0351 岐阜県中津川市付知町10217-5 tel/fax0573-82-4999

付知 にシンプルな造りのケーキ工房です。

エスプレッソが、美味しい( ゚v^ ) オイチイ






















桜のロールケーキの切れ端が、安く売ってました。


ガラスの向こうには、パテシエが、ケーキを作っています。



  


Posted by ちぇろぷー  at 11:46Comments(0)おやつ