http://www.facebook.com/noriko.hori.50
2012年02月29日
伊豆旅行 花鳥園

2日目花鳥園に 出かけました。臭いも 鳥・・・の臭いのせいなのか??くしゃみが、止まらず・・・沢山の鳥飛んでましたが、
ウンチ落ちてこなくて 良かった。





フクロウや、鷹のショウが、ありました。


これ 足の角質食べて もらってます。

2012年02月29日
伊豆旅行 フェリー

伊豆へ、行きました 土肥から出発です、本当ならば綺麗な 富士山の訳が、 2日とも見えませんでした。フェリーも少々揺れました



沢山美味しい物食べました。まだまだ 美味しいもの沢山いただき ました。もっともっと 美味しい物食べてみたかった。お天気は、残念でしたが・・・・

2012年02月19日
豊田 きらく亭

きらく亭のから揚げ定食 ボリュウム満点 ぷ~さんのブログ見て、行ってきました。
凄い人で、ビックリ

この 焼肉定食は、失敗でした。2人とも牛肉苦手だったから・・・焼肉には、エビフライは、ないんですね。

2012年02月19日
メグリア 北海道物産展

物産展のクリオネみました。意外と分かりにくい場所にありました。可愛いですね。氷にも触ってみました




ソフトクリームたべました。お昼終わってきたので、お腹いっぱい

子供みたいですが 綿がし そして 北海道のビール

物産展は、見るだけでも 楽しいです。
2012年02月18日
いわむら城下町のひなまつり

岩村のひなまつりです今日は、風も冷たくお散歩には、むかなかったです、ワンコとひなまつり 行ってきました。


駄菓子屋さんの棚の上に ぎっしりのひな人形です。

チェロも寒そう 写真撮っていても 手が冷たい。




2012年02月18日
岩村女城主 見学 ひなまつり

岩村女城主の試飲が、出来ます 酒蔵見学もできますよ。お酒は、車だったので、飲めなかったです。残念ですワンコは、外で、お留守番です。



何種類もの試飲が、可能です。





お雛さんも飾ってありました。



お酒の瓶が、綺麗に氷の彫刻のように なっていました。

2012年02月18日
2012年02月15日
2012年02月15日
2012年02月14日
名古屋⑤ 駅西で、はしご酒
2012年02月14日
田舎のサークルK コンビニ

サークルKには、野菜がいっぱい 足元にも 沢山 通るのに ちょっと 踏んじゃいそうなくらい

こんなに 沢山地元の物が、置いてある コンビニは、初めてでした。

でもでも 助かりますよね 地元新鮮な物 買えて

2012年02月12日
中馬のおひなさんin足助

豊田で、お昼食べ、帰りは、足助の中馬の雛祭りに 行ってきました。

竹で、出来たお雛さんには、感動です。


変わった雛に 楽しみましたよ。


娘は、この竹のお雛様が、気に入ったようです。



初めてZIZI工房の フランク食べました。最後の1本でした。良かった。


10円おみくじ でした。

私が、買ってきたのは、ふ菓子と 花餅です。ここの 花餅ち お得でした。
思ったのですが、4時には、皆イベント お店 終わりでした。聞いてみたら 「足助は、この次期は、この時間から寒いから4時には、
閉めるって それにしても、まだ沢山の観光客居たのですが、もう1時間やって欲しいです。帰りに買いたかったものは、
すでに 店じまいでした。残念です。足助は、寒い?のかな?
2012年02月12日
2012年02月12日
馬籠宿 氷雪の灯り祭り

馬籠の氷雪祭りです。寒いけど 綺麗な光でした。




豚汁と甘酒です 豚汁の量が、凄く多いのには、びっくり


お酒が飲めました 2種類あって 恵那山と七笑 冷で、飲んで 口当たりよく 美味しく飲めました。


2012年02月12日
馬籠宿

馬籠宿 今年2回目です。今日は、夕方から 氷雪の灯り祭りが、あるため ここに来ました。

馬籠も人が、あまり居ないんです。静かですよ。こんなに ゆったり 歩けて ただ 閉まっているお店も多くありました。


水車も凍って 動かなくなったました。
タグ :馬籠宿
2012年02月11日
2012年02月11日
恵那市 山岡のイワクラ公園

山岡にある公園 いつも ほとんど 人が、居ないです。ドッグランみたいなもの


メチャメチャ チェロは、走りまわってます。これが 中々つかまらない・・・・これくらい 動けば私も 運動出来るのですが・・・・アハハハです。


日陰は、まだまだ 雪です。

2012年02月08日
名古屋④ 徳川園

名古屋徳川園です。 時期的に外れたかな?
春と秋が、綺麗そうでした。なかなか 庭を見ることも ないですね。

ロウバイが、咲いていました。春の知らせですね。

ボタンの花の種類の多さに、驚きました。

2012年02月08日
名古屋③ 名古屋城 おもてなし武将隊

見ました見ました 名古屋おもてなし武将隊

名古屋城に行ったのは、いつ???小学校かな?


ただ今 改装中 めったに入れないらしく ヘルメットかぶって


この日 お祭りやってました。



コスプレの人達が、次から次へ集まり 楽しませてくれました。
いい時に お城きました。
2012年02月07日
名古屋② キリンビール工場バスツアー

キリンビールのバス


大きなタンクを まじかで、見たよ。このタンク一つ 一人で、飲むと4000年かかるそうです。ビックリ



ビールとキリン限定おつまみ これが、美味しい 乾杯


ビール時間制限有りましたが、飲み放題ですよ。

試飲クイズです、 当たりませんでした。中々難しいですね。

2012年02月07日
2012年02月03日
土岐下石の尾張屋 牡蠣雑炊

土岐下石の尾張屋 どれも 美味しそうでした。私は、牡蠣雑炊です。この時期しか いただけないですね。


昔風の建物で、若い子は、居なかったな・
でも 美味しいのは、確かです。今度は、何食べようかな?

2012年02月03日
車の中の水 公園

車の中の水 カチカチに凍ってました 今日は、冷えましたね マイナス11度まで、下がりました。

今日マグロードの下の公園へ、雪も残っていて、さすがに 時間も遅いのか 人も居ませんでした。
冬の公園は、やたらと 寒くかんじます。
わんこだけは、 元気ですね。


2012年02月01日
今日は、あという間に 真っ白

じっと 外を眺めてますよ。


大正路地を散歩してます。顔も手も冷たい


ん~何だか怪しい雲行き

雪が、しんしん 降ってきた。


あっという間に真っ白 当然私も わんこチェロも 冷たい チェロは、震えてました。


明日は、天気は?どうかな?


