http://www.facebook.com/noriko.hori.50
2011年10月28日
ちょっと入れない?


回転寿司です かに本家 本格回転寿司 お値段も本格かな? スシロー で十分かな?
2011年10月26日
今日も一人

プールで、1時間泳いだり、ウォーキングしたり、一人でした。
何だか もくもくとやってても 誰もいません 孤独になってしまいます。 寂しいかな・・・・一緒に行く人もいないし・・・・

お風呂も一人でのんびり・・・

筋トレも 私の機会の音だけ・・・・

2011年10月19日
2011年10月18日
2011年10月15日
誰もいない

ごらんのとうり 誰も居なくて 自由に泳げるけど 寂しいです
いつも 5人くらいは いるのに
2011年10月15日
2011年10月12日
2011年10月08日
2011年10月07日
2011年10月07日
2011年10月05日
山岡おばあちゃん市ダム 水蒸気

今日は、雨が、たっぷり降りました。
明日は、晴れるみたいです。






こんなに 神秘的と思うのは、私だけ?
何だかきれいでした。
今日のおばあちゃん市は、とっても 静かでした。
2011年10月03日
はとぽっぽ
シャトルバスを降りると・・・・・・


看板は、書いてあるものの 沢山のパンくず あげてました。
ハトも餌さえ、やらなければ、来ないみたいです。
人間が、呼んでおいて、苦情を出すのも 人間ですよね、、、、


看板は、書いてあるものの 沢山のパンくず あげてました。
ハトも餌さえ、やらなければ、来ないみたいです。
人間が、呼んでおいて、苦情を出すのも 人間ですよね、、、、
タグ :はと
2011年10月03日
平和な日本 丁寧な運転手

子供たちが、遊んでました。横には、おもちゃも沢山
日本って平和ですよね・
誰も居なくても 大丈夫なんだから・・・

イオンのシャトルバスの運転手 とっても親切でした。
「止まります ご注意して下さい。」
「発車します ご注意して下さい。」
「右曲がります ご注意して下さい。」
「左曲がります ご注意して下さい。」
到着するまで、案内ありました。
「混み合って 申し訳ありません。お忘れ物ございませんよう。」
「ありがとう ございました。」
初めてこんなに丁寧な アナウンス。
2011年10月03日
2011年10月01日
2011年09月23日
めだか を 買ってきました



白メダカ 青メダカ を買ってきて 火鉢に入れてみました。
中々可愛いです。。

黒メダカは、売ってなくて 人気なのか??売り切れでした、
2011年09月22日
栗の皮やっと剥けた

栗の皮って本当に むくの大変 私のやり方 悪いのか?な?
手が、真っ赤になります。
この皮むき器 手が痛いんです。 力が、結構いります。
凄く、時間かかりました。
2011年09月21日
栗の皮むき


栗の皮むき器 これって、渋皮は、残ってしまって
後でむき直しなんです。
何かうまく むけず、沢山むいていると 手が痛くなってしまいます。
つるっと、むくのは、・・・・・・・・

この栗 拾った栗です。
2011年09月20日
長い一日

今日は、用事で、名古屋へ しかし電車は、動かず、
おお周りして、かえりました。長い一日でした。




色んな所で、雨漏りでした。

そんな中 こんなイベントが、


大東めぐみさんから いただきました。
一日警察署長

2011年09月19日
2011年09月18日
2011年09月15日
黄色いもも 甘い
黄色い桃 売ってました。


甘くて 美味しい 母親が、一皿食べてしまいました。
びっくり!!
切りながら 一切れた食べておいて、良かった。


甘くて 美味しい 母親が、一皿食べてしまいました。
びっくり!!
切りながら 一切れた食べておいて、良かった。
2011年09月14日
すずめが、いっぱいだ


病院の看板です。
まだ文字は、沢山あるんですが、隣近所に、一羽も居ないのに
何でここだけ、こんな事に????
2011年09月13日
迷惑がられた 時計
息子研修に行く事になり 目覚ましを買いました。箱だけ見てかったのですが・・・
B型の目覚ましと書いてありました。即購入しました。

相棒と色々話しかけます・



何度も頭を押さえると やめてよ!!! と怒ります


ひっくりかえすとなにすんだよ!!!またまた 怒り
なにより息子が時計なのに 文字盤がないから 使えない
勝手に喋る
そして定期の時間教えてくれるのですが・・・・・
なんと 機嫌が悪いと
だだいまの時間は、教えれません!! え~・・・??なになに?そんな馬鹿な
ということで、研修には、連れっててもらえなかった、
息子と同じ B型の目覚ましです。・・・
こんな時計どうです?
私は、楽しんでますが…
B型の目覚ましと書いてありました。即購入しました。

相棒と色々話しかけます・



何度も頭を押さえると やめてよ!!! と怒ります


ひっくりかえすとなにすんだよ!!!またまた 怒り
なにより息子が時計なのに 文字盤がないから 使えない
勝手に喋る
そして定期の時間教えてくれるのですが・・・・・
なんと 機嫌が悪いと
だだいまの時間は、教えれません!! え~・・・??なになに?そんな馬鹿な

ということで、研修には、連れっててもらえなかった、
息子と同じ B型の目覚ましです。・・・
こんな時計どうです?
私は、楽しんでますが…
2011年09月10日
塩づくり やってみました。暑かった
塩づくり 体験しました。とにかく汗が、流れるほどあつかった。


海水かけてます。


20%の海水につめるだけ・・


にがりを絞って 家で、3日干すだけ・・
扉も閉めて温室でした。
背中からは、汗が流れるのが、わかりました。





夏です


海水かけてます。


20%の海水につめるだけ・・


にがりを絞って 家で、3日干すだけ・・
扉も閉めて温室でした。
背中からは、汗が流れるのが、わかりました。






夏です
