にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 恵那情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村
http://www.facebook.com/noriko.hori.50

2011年12月05日

桃太郎神社紅葉 面白い かも



赤鬼だー寂光院の近くにあります。







桃太郎って、桃色だったんですね。  またの下に 注意書きが、ビックリもうダメ









ここは、桃太郎が、生まれた所???

















やっぱり 土産は、きびだんご








銀杏ともみじ 本当に綺麗でした
  


Posted by ちぇろぷー  at 22:43Comments(4)チェロとドライブ

2011年12月05日

寂光院 素晴らしい紅葉真っ盛り

犬山にある 寂光院です。今紅葉真っ盛りです。





参道まで 行く間もみじを 沢山見ながら行く事 出来ます。












竹が、風で、揺れて キシキシと音を立てて すごく いい感じで もみじを眺めます。感動











ここは、もみじのお寺で、知られていますよ。















素晴らしく綺麗で、写真を沢山のカメラを持った人が、来てました。






階段が、いっぱい どれだけあったか??とっても大変でした何度休んだか・・・・膝が・・・壊れるベー。モノレール?こんなんの あったんだ 気が付かなかった。










遠く名古屋も見えました。  モンキーパークの観覧車でしょうか?  
タグ :寂光院犬山


Posted by ちぇろぷー  at 17:57Comments(0)チェロとドライブ

2011年12月05日

飛騨木曽川国定公園 紅葉




飛騨木曽川国定公園です。綺麗なもみじ 沢山あります。











ここに車を置いて 寂光院まで、歩きました。駐車場が無料ですが、少ないんです。  


Posted by ちぇろぷー  at 17:56Comments(0)チェロとドライブ

2011年12月05日

土岐アウトレット イルミネーション中止




土岐プレミアム アウトレットに 行きました。今年は、凄く暗いです。日曜日も夜は、人も少ないですね。




イルミネーションは、節電の為 中止でした。







イルミネーションは、お客さんも 来るんだけどね…・  


Posted by ちぇろぷー  at 09:29Comments(0)買い物

2011年12月05日

日曜日のスシローは、雑!!




日曜日のスシローです。1時間は、待ちました。午後8時過ぎ  やっと座れました。 何処へいってもさすが・・・日曜日は、行列・・凄い人 座ったら ネタが・・・・・ない???













まずは、パネルにて勿論海老アボガド    美味しい






これ酷いです 中トロ  切れ端??小さくて 見本の絵と全く違ってた。




これは、塩辛かった






これ プリンじゃないですよ。蓋をあけて、上に何ものって無くて。なんだ??見た目かなしい






デザートのマンゴウです、生クリームも あまりの 少なさにビックリ 前食べた時は、もう少しあった・・・・ マンゴウの色も黒ずんでたよ






天ぷらうどん これは、美味しかったようです。  日曜日は、本当に混雑してるね。寿司ネタが、綺麗じゃなかったです。海老なんて、どうやって 解凍したのか、お皿の上で 水びたしでした。   落ち着いてゆっくり  食べたいです。  
タグ :スシロー


Posted by ちぇろぷー  at 09:29Comments(0)ランチ。カフェ