にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 恵那情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村
http://www.facebook.com/noriko.hori.50

2011年12月15日

寿がきや インスタント 台湾ラーメン



こんなの 売ってました。 ほどよい辛さで、おいしいです。 身体もあったまりますよ。  


Posted by ちぇろぷー  at 10:19Comments(3)食べ物

2011年12月15日

日中は、暖か 公園散歩







2日続けて公園に  日中は、とっても暖か  私も ついでに沢山歩いてみた。












こっちの公園は、 沢山人が、歩いてました。 地震で、犬の震えが 止まらなかった。気分展開だよ・・・  
タグ :公園


Posted by ちぇろぷー  at 10:18Comments(2)チェロとドライブ

2011年12月14日

東京発 めん家 一麺惚 多治見




多治見に新しい ラーメン店が、出来ていました。 前からあったのかな?
威勢よく お兄さんが、声をかけ・・・隣のおじさんは、美味しいと聞き 名古屋から わざわざ 食べに来たみたい・・
急ぐ



限定のメニュー  またまた  カレーを 食べてしまいました。にんにく効いて  うまい  今度 カレーじゃない物 食べなきゃ   ちなみに  最後の一杯でした。




 



  


Posted by ちぇろぷー  at 11:24Comments(0)ランチ。カフェ

2011年12月14日

お腹のお肉??





マット買いました。 ダンベルと チューブ 筋トレ開始してます。中々お腹は、難しい 腹筋朝、晩  続けるぞ~ドクロ





おまけ    当たった中京テレビの試写会だよ・・・・行ってきます。  
タグ :腹筋筋トレ


Posted by ちぇろぷー  at 11:23Comments(4)出来事

2011年12月13日

豊田 展望台 と 野見神社









こんな形の展望台えお 上がると





豊田の街が、一望出来ました。でも 風は、凄かった・・・寒い雪だるま








神社は、ひっそり







  


Posted by ちぇろぷー  at 10:06Comments(4)チェロとドライブ

2011年12月13日

そのまま練乳みたいなヨーグルト





これは そのまま練乳みたいな じゃなく、本当に 練乳を飲んでいるみたいでした。

疲れた時 いいかもです。この 甘い匂い  最高でした。
  
タグ :ヨーグルト


Posted by ちぇろぷー  at 10:06Comments(2)おやつ

2011年12月12日

豊田  高月院


















朱色が、綺麗でしたよ。









お釈迦様の足跡 みたいですね。仏足石






もみじが、沢山流れて  こうゆうのも 綺麗な所ですね。








  
タグ :豊田高月院


Posted by ちぇろぷー  at 10:28Comments(0)チェロとドライブ

2011年12月12日

豊田  松平東照宮 



神社 寺院 巡って  カップルなんかも チラホラ いました・・・










ここの池  人面魚????怖い  グロテスクでした。秋の紅葉 少しのこっていましたよ。








  


Posted by ちぇろぷー  at 10:28Comments(0)チェロとドライブ

2011年12月11日

豊田 回転寿司 とんぼ


回転寿司  とんぼ です。







ここの 回転寿司  回ってるのは、寿司ネタじゃあなく 寿司のプレートのみ メニューもちゃんと あります。
100円じゃあないんですが、手頃な値段です。














生牡蠣の寿司  手巻きアボガドまぐろ ネタが、大きいです。





海老アボガド  さすがに 100円の回転寿司より  はるかに 大きいです。すでに これで、お腹いっぱいに  なってます。







こちらは、お昼のランチですナイフとフォーク









7段重ね  茶碗蒸し付いて 840円 これは、私が、食べたんじゃないですよ。 味噌汁とコーヒーコーヒー ランチサービス  コーヒーは、インスタントの粉でした・・・
  
タグ :豊田とんぼ


Posted by ちぇろぷー  at 21:33Comments(2)ランチ。カフェ

2011年12月11日

下呂温泉 花火とイルミネーション








下呂温泉温泉の イルミネーションキラン と花火を 見に行きました。クリスマスツリー





私は、勿論ビールとつまみ 花火まで 時間ありますから・・・お風呂も入ってしまった。ツルツル 温泉温泉は、いいね。











この時期にだけ 登場する ハナミンちゃん??だったかな??










音楽と一緒に冬の花火は、とっても綺麗でした。




たった15分の 花火は、終了しました。綺麗でロマンティックですね・・





下呂温泉は、花火が始まるころ・・・・雨でした・・・傘もなく・・・びしょ濡れになってしまいました・・・傘雨




帰る時は、なんと 雪が雪・・・・沢山ふってきました。雪だるま

  


Posted by ちぇろぷー  at 10:16Comments(4)イベント

2011年12月10日

初めて王将ランチ

王将のランチ食べました
お昼 沢山の人に ビックリ
私の唐揚げ 一つ少なかった… 入れ忘れ?
コーヒー 烏龍茶も ランチ 無料でした  

Posted by ちぇろぷー  at 16:09Comments(4)ランチ。カフェ

2011年12月10日

日産 リコール3回目

今日日産へ リコールの車 持って行きました。この車これで3回目のリコール 代車のキューブ 暖房壊れていて 待ち時間3時間以上 寒かった

暖房なしは冬は寒いね





  

Posted by ちぇろぷー  at 16:07Comments(4)出来事

2011年12月10日

ぷらっとパーク屏風山



竜吟湖の帰り

 ここの サービスエリアから 御嶽山が・・・・真っ白でした。今日は、寒いです  


Posted by ちぇろぷー  at 11:01Comments(0)チェロとドライブ

2011年12月10日

竜吟峡の滝




7つの滝を テクテク 登り よく歩いた






紅葉は、わずか・・・ほとんど 落ち葉で、風も冷たい




一の滝  二の滝





石の階段登り 三の滝











えびす滝  あんま滝




有害生物って怖い





昇竜の滝  梵天の滝と7つの滝めぐりでした・・・かなり 登って行くよ






道は、もう冬の景色





日が、入り綺麗な竜吟湖が、見えました。




  


Posted by ちぇろぷー  at 11:00Comments(2)チェロとドライブ

2011年12月09日

日清 チリトマト



今日のお昼 久しぶりに食べた、 カップラーメン ちょいピりです。





業者の約束が、午前中なのに 連絡なしで、いまだに来ません・・・いい天気だから・・・散歩に行ってしまおうか…  

Posted by ちぇろぷー  at 12:07Comments(0)食べ物

2011年12月09日

名古屋駅前のクリスマス



クリスマスのイルミネーション 名古屋も静かでしたよ・・以前は、本当に綺麗に飾ってあったんですが・・・自粛している 所  多くありました。

高島屋とミッドランにあった ツリーは、大きかった。見上げてみないと・・・


名鉄の前は、路上のライブをやってました。最後まで。聞かなくて・・・





 
ミッドランに展示してありました。



 007に登場したもの らしいです。ビックリ 車にうといわたし・・・でした。






  

Posted by ちぇろぷー  at 12:03Comments(2)たまには電車

2011年12月08日

クリスマスの  クレープ








クリスマ限定のクレープ  娘の食べたーいに 写真をパチリ
限定には、娘も弱いです。  


Posted by ちぇろぷー  at 16:48Comments(2)おやつ

2011年12月08日

多治見 うなぎや

多治見 の うなぎや というお店です。老舗だけあって、高級なお値段に、娘と・・・・・・

でも 美味しくいただきました。

先日娘の引っ越しに 疲れも うなぎで、パワーアップかな・・・


 





  


Posted by ちぇろぷー  at 16:48Comments(2)ランチ。カフェ

2011年12月07日

道の駅  可児ロッテ









絶品ポテト買ってきました。食べるのが 楽しみ・・おいしいのかな???






こんなラーメン





変わった ビールも沢山ありましたよ。







お茶のサイダー なるものが・・・・ん〜変わった物   ここには、沢山ありました。


道の駅は  やっぱり 楽しい  


Posted by ちぇろぷー  at 13:10Comments(2)チェロとドライブ

2011年12月07日

道の駅  可児ロッテ 娘とランチ

 







サトイモ コロッケ カレー  と   サトイモ オムライス


コロッケは サトイモの粘りたっぷり  オムライスは、サトイモの炊き込みご飯に なってました。オムライスを食べた娘は、

言葉なし・・・・ん???・・・・でした・・・









名物は、サトイモ 見たいです。




お水の機械の横に 氷が、 氷を入れてしまい、水入れたら  氷が飛ぶ飛ぶ 近くに置き過ぎ??
説明書き 読まないね・・・私
  

Posted by ちぇろぷー  at 13:09Comments(2)ランチ。カフェ

2011年12月07日

ワンコ チェロの散歩


娘とじゃれあってる山の上にある 公園 芝生が、ふかふか ここは、御嵩の公園 見晴らしよく いつも誰も居ないから ドッグランのようです。












  

Posted by ちぇろぷー  at 13:08Comments(0)トイプーチェロ

2011年12月06日

宇治抹茶入りコーヒー



宇治抹茶入りコーヒー 飲んでみました。

ん~後味 抹茶です。やはり コーヒーは、挽きたてが、いいですね。  


Posted by ちぇろぷー  at 10:27Comments(3)

2011年12月06日

恵那峡近くの宝来





ここは、恵那峡近くの中華飯店 ラーメンよく 食べに 行きます。お店の人 元気で、明るいから 好きです。ニンニクたっぷり 入れてもらいました。  


Posted by ちぇろぷー  at 10:27Comments(0)ランチ。カフェ

2011年12月05日

桃太郎神社紅葉 面白い かも



赤鬼だー寂光院の近くにあります。







桃太郎って、桃色だったんですね。  またの下に 注意書きが、ビックリもうダメ









ここは、桃太郎が、生まれた所???

















やっぱり 土産は、きびだんご








銀杏ともみじ 本当に綺麗でした
  


Posted by ちぇろぷー  at 22:43Comments(4)チェロとドライブ

2011年12月05日

寂光院 素晴らしい紅葉真っ盛り

犬山にある 寂光院です。今紅葉真っ盛りです。





参道まで 行く間もみじを 沢山見ながら行く事 出来ます。












竹が、風で、揺れて キシキシと音を立てて すごく いい感じで もみじを眺めます。感動











ここは、もみじのお寺で、知られていますよ。















素晴らしく綺麗で、写真を沢山のカメラを持った人が、来てました。






階段が、いっぱい どれだけあったか??とっても大変でした何度休んだか・・・・膝が・・・壊れるベー。モノレール?こんなんの あったんだ 気が付かなかった。










遠く名古屋も見えました。  モンキーパークの観覧車でしょうか?  
タグ :寂光院犬山


Posted by ちぇろぷー  at 17:57Comments(0)チェロとドライブ

2011年12月05日

飛騨木曽川国定公園 紅葉




飛騨木曽川国定公園です。綺麗なもみじ 沢山あります。











ここに車を置いて 寂光院まで、歩きました。駐車場が無料ですが、少ないんです。  


Posted by ちぇろぷー  at 17:56Comments(0)チェロとドライブ

2011年12月05日

土岐アウトレット イルミネーション中止




土岐プレミアム アウトレットに 行きました。今年は、凄く暗いです。日曜日も夜は、人も少ないですね。




イルミネーションは、節電の為 中止でした。







イルミネーションは、お客さんも 来るんだけどね…・  


Posted by ちぇろぷー  at 09:29Comments(0)買い物

2011年12月05日

日曜日のスシローは、雑!!




日曜日のスシローです。1時間は、待ちました。午後8時過ぎ  やっと座れました。 何処へいってもさすが・・・日曜日は、行列・・凄い人 座ったら ネタが・・・・・ない???













まずは、パネルにて勿論海老アボガド    美味しい






これ酷いです 中トロ  切れ端??小さくて 見本の絵と全く違ってた。




これは、塩辛かった






これ プリンじゃないですよ。蓋をあけて、上に何ものって無くて。なんだ??見た目かなしい






デザートのマンゴウです、生クリームも あまりの 少なさにビックリ 前食べた時は、もう少しあった・・・・ マンゴウの色も黒ずんでたよ






天ぷらうどん これは、美味しかったようです。  日曜日は、本当に混雑してるね。寿司ネタが、綺麗じゃなかったです。海老なんて、どうやって 解凍したのか、お皿の上で 水びたしでした。   落ち着いてゆっくり  食べたいです。  
タグ :スシロー


Posted by ちぇろぷー  at 09:29Comments(0)ランチ。カフェ

2011年12月04日

瑞浪 インドカレー ガンジー

瑞浪のカレー屋さんです。いつもランチなんだけど・・・ディナーも 食べてみたいです。

 





普通のナンを ガーリックナンに変えてもらいました。ニンニク大好き。

  


Posted by ちぇろぷー  at 15:24Comments(2)ランチ。カフェ

2011年12月04日

山岡おばあ」ちゃん市

今日は風が冷たいです。山岡のお婆ちゃん市へわんこチェロを散歩に連れて行きました。















おばちゃん市には、山岡の寒天が、売ってます。






アンテナショップなんでしょうか?全国の名産品、売ってました







松ぼっくりのツリー 綺麗


  


Posted by ちぇろぷー  at 15:23Comments(0)チェロとドライブ