http://www.facebook.com/noriko.hori.50
2011年08月21日
木曽方面ドライブ
今日は、一日雨でした・・・
目当ての温泉は、
したところ、本日お湯を 抜いてしまった、とのこと・・・残念

ここの、道の駅で、開田高原のとうもろこしを売っていました。知らなかったのですが・・皮つきのまま 焼くんですね。





御嶽百草丸のノンアルコールです。
こんな 地ビールがあるなんて 知りませんでした。
それと さるなし???????なんだろう??????
雨に濡れた新鮮野菜が沢山ありました。

こんなにたくさんかいました。




小さな道の駅 山栗を煎ってました。美味しそう。。

ゆうがお

すごい大きなかざり かぼちゃ どうやって 作るのか??
畑がない私には、想像が、つかないです。

御嶽のロープウェイは、霧で視界ゼロ、駐車場には、沢山の観光バスが、
今日は、残念だよね・・・・


6合目の山小屋です。
おばちゃんが、もう一つの目的の温泉 中の湯 なんと3年前に 閉鎖してしまったらしい・・・・

帰り道 無人完売のとうもろこしが、売ってました・・・

目当ての温泉は、


御嶽百草丸のノンアルコールです。
こんな 地ビールがあるなんて 知りませんでした。

それと さるなし???????なんだろう??????
雨に濡れた新鮮野菜が沢山ありました。
小さな道の駅 山栗を煎ってました。美味しそう。。
すごい大きなかざり かぼちゃ どうやって 作るのか??
畑がない私には、想像が、つかないです。
御嶽のロープウェイは、霧で視界ゼロ、駐車場には、沢山の観光バスが、
今日は、残念だよね・・・・
6合目の山小屋です。
おばちゃんが、もう一つの目的の温泉 中の湯 なんと3年前に 閉鎖してしまったらしい・・・・
帰り道 無人完売のとうもろこしが、売ってました・・・

霧の御岳はちょっと残念でしたね
道の駅ファンです
その土地の名産や地元新鮮野菜や果物が売っていたり
昔はドライブインでしたが今は道の駅になりましたよね
いっぱい野菜買ってこられましたか?
此処の温泉気になっていたから、入ってみたかったけど。
残念だぁ。
道の駅まわりが好きなのですか?
道の駅に切符が売ってるけど、知ってます。
道の駅の切符を集めるのも面白いですよ。
おいらは途中で断念しました。
おいらが行く時間は、道の駅閉まっているから。
中の湯って、どんな所だったんでしょうか?
切符も楽しそうですね。
スタンプをノート持ち歩いて 押していたのですが・・・
続きませんでした・・・
これも途中で断念したけど。
何故か長続きしないんだよねぇ?
今年の夏は暑くてなかなか出かける事が出来ずにイオンめぐりをするという季節感のない夏を過ごしています。
なんだか涼しそうなところですね!行ってみたくなりました
トウモロコシもおいしそ~
山へいっても汗だくですよ・・・
とうもろこし 美味しかったですよ・
イオンは、確かに涼しいですよね・・・
私の家の近くは、イオンがなくて中々行けないです。