にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 恵那情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村
http://www.facebook.com/noriko.hori.50

2011年09月22日

恵那峡サービスエリア

恵那峡サービスエリア


下道からのサービスエリアです。
恵那峡サービスエリア


トンちゃん定食


恵那峡サービスエリア


とんこつラーメン 肉が、バサバサでした。
ちょっと 油っぽい???


今は、高速に乗らなくても
簡単に 行けますね。
恵那峡サービスエリア


かに本家さんが、売りにきてました。
この車他でも 見たことあります。


同じカテゴリー(ドライブがてら立ち寄り)の記事画像
コケコッコ村
三河湖
下山 産直
稲武 氷爆  
子安弘法大師尊像  蒲郡
竹島の鳥たち  大あさり?
同じカテゴリー(ドライブがてら立ち寄り)の記事
 コケコッコ村 (2012-07-19 21:17)
 三河湖 (2012-06-22 09:55)
 下山 産直 (2012-06-22 09:54)
 稲武 氷爆   (2012-01-10 10:29)
 子安弘法大師尊像  蒲郡 (2012-01-06 11:01)
 竹島の鳥たち  大あさり? (2012-01-05 15:27)

Posted by ちぇろぷー  at 20:26 │Comments(4)ドライブがてら立ち寄り

この記事へのコメント
今こうゆう下道からのお客さんと高速のお客さんとどちらも
入れるSA多くなりましたね スマートインターって言うんですか?

かに本家さんは何を売ってるのでしょう?
初めてみました(@_@)
Posted by ぷ~ぷ~ at 2011年09月22日 21:27
ぷ~さんこんばんは、
かに寿司売ってました。お値段は、蟹ということで、
1000円以上だったような?
高速にあまり 乗らないので、助かります。
Posted by ちぇろぷーちぇろぷー at 2011年09月23日 00:31
おいらは、最近使いはじめたよ、スマートインター。

食事とか珈琲を飲みに入るなぁ。

以前は自転車で入って言った事もあるよ。

なかなか便利で気に入っています。
Posted by 釣野最中 at 2011年09月23日 11:38
色んな車の ナンバーが、ありますよね。
私も気に入っています。
Posted by ちぇろぷーちぇろぷー at 2011年09月23日 22:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
恵那峡サービスエリア
    コメント(4)