http://www.facebook.com/noriko.hori.50
2011年09月02日
名古屋 円頓寺 散策
今日名古屋の 円頓寺まで、ちょっと寄り道


ちょっと寂れた感じ 大須とは、全く違ってました。
若者は、いなかったです。
シャッターも閉まってしまった所が、多くありました。


お肉屋さんで、一個だけ コロッケを揚げてもらい その場で、たべました。
あつあつは、おいしかった。太>


お茶屋さんのカンカンは、おおきかったです。

確かに安い




お昼ご飯食べました。
ここは、サラリーマンが、次々と入ってきました。
すごくいい感じのお店です。

那古野町です。街並みは、とても古い感じでした。


地下鉄マナカを購入してみました

地下鉄は、事故がないように、されてた。

これは、オフィスにありました。初めてみました。
床が、濡れないように、ですね・・・

ツインタワーが、すぐ近くに、地下鉄は、乗らなくてもよかったかな?
脇道は、楽しい物が、沢山隠れていますよね。
ちょっとした 不思議な物が、あると 戻ってでも見たくなります。
一人で、気ままに散歩すると、それが、出来るから楽しいです。


ちょっと寂れた感じ 大須とは、全く違ってました。
若者は、いなかったです。
シャッターも閉まってしまった所が、多くありました。


お肉屋さんで、一個だけ コロッケを揚げてもらい その場で、たべました。
あつあつは、おいしかった。太>


お茶屋さんのカンカンは、おおきかったです。

確かに安い





お昼ご飯食べました。
ここは、サラリーマンが、次々と入ってきました。
すごくいい感じのお店です。

那古野町です。街並みは、とても古い感じでした。



地下鉄マナカを購入してみました

地下鉄は、事故がないように、されてた。

これは、オフィスにありました。初めてみました。
床が、濡れないように、ですね・・・


ツインタワーが、すぐ近くに、地下鉄は、乗らなくてもよかったかな?

脇道は、楽しい物が、沢山隠れていますよね。
ちょっとした 不思議な物が、あると 戻ってでも見たくなります。
一人で、気ままに散歩すると、それが、出来るから楽しいです。
タグ :円頓寺