にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 恵那情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村
http://www.facebook.com/noriko.hori.50

2011年09月19日

道の駅 でパンを買って




 稲武の道の駅で、米粉で作った パンを買ってきました。

ぷ~さんのサンドイッチを見て 作りたくなり 明日の朝ごはんに

今作っちゃいました。
  

ちなみに スタンプカード ここの道の駅で、いっぱいになりました。



  

Posted by ちぇろぷー  at 21:11Comments(4)ドライブがてら立ち寄り

2011年09月19日

治部坂のコスモス 











沢山のコスモス 風がとても気持ちよかったです。





馬の瀬





上矢作の風車が、みえました。



これが、馬の背中に にているって???分かります??






これは、あの苦いセンブリです。 葉っぱを噛んだら にがかった。







可愛い花が、沢山




これは、電子基準点だそうです。地上2万kmの高さを周回するGPS衛星が、発信する電波を受信し、この地点の位置を観測するための施設です。受信データは、つくば市にある国土地理院に毎日転送しています。
この受信データは、土地の測量、地図、の作成地震、火山噴火予知の基礎資料に利用されます。
何だかわかりましたかな?
とにかく 涼しかった




  


Posted by ちぇろぷー  at 16:41Comments(6)チェロとドライブ

2011年09月19日

お店のアイドル

奈良井宿のカフェ



奈良井宿のカフェに立ち寄りました。
カフェには、素敵なマスターとトイプーのショッパンとピアノがいました。 
 



サイフォンでコーヒーを 丁寧に入れてくれました。











小さな素敵なカフェでした。
また ピアノ と ショパンに会いに行きたいです。
 
 
  

Posted by ちぇろぷー  at 15:56Comments(0)トイプー

2011年09月19日

奈良井宿



奈良井宿に 散歩 



NHKの連続ドラマの影響でしょうか?

すごい観光バスが、多かったです。 
 



屋根には、石が・・・蕎麦屋です。
















一升瓶のワインがあるなんて・・・




漆器が沢山売ってましたよ。



しかし こんなに沢山の観光客には、まいりました。
  

Posted by ちぇろぷー  at 09:51Comments(2)ドライブがてら立ち寄り

2011年09月19日

朝から草取り



こんなに、なってしまった!?



いつの間にか 鳥の仏様が、



汗 汗汗

やりました・・・元気  

Posted by ちぇろぷー  at 09:27Comments(6)出来事